起業、フリーランス、美と健康・メイクアップのプロとしての在り方、付加価値、講師… キャリアのすべてを・・・ また、あなたのバランスの取れた幸せを実現させるノウハウを伝えたい。これからの時代は「自ら幸せを創れる人」「他者を幸せにできる人」が求められます。

講師は現役のヘアメイクアップアーティストやセラピスト。さまざまなステージを経験し、 積み上げてきた技術、マインド、コミュニケーションなどのノウハウが、ラムズビューティの強みです。

メイクアップを使って、自ら幸せになり、また他者をも幸せに導き社会をよりよくしていく、そのためにご自身ができることを明確にしていくことが大切です。メイクアップ技術だけでは、この時代に生き残っていけません。

あなたの本来持っている素材をステージアップして、何をアピールして付加価値にしていくのか?
プロデュース・ブランディングをしていきます。

 

片桐 愛未   Megumi Katagiri

メイクアップセラピスト&ブランディングプロデューサー。

【メイクアップを通して、あなたらしさを思い出し、あなたを開放します】

美容師免許取得・美容室勤務後、 22歳の時、半年をかけてスペインからポルトガル、イタリア、フランス、ロンドンをバックパックで旅に出て、ヨーロッパの歴史の深さと、ありのままでいい自由さ、旅先で出会った温かい人たちに感動し、翌年渡英。ロンドンを起点にヘアメイクアップを学びながらクラブシーンや世界のアートや文化に触れる。 またミラノで20代向けのファッションブランド‘Melonge(メロンジェ)’を設立。ミラノでの洋服作りの現場も経験する。

帰国後はフリーのヘアメイクとして、テレビや雑誌、広告で女優やタレントのヘアメイクを手掛ける。

結婚・出産を経て、仕事復帰は、外資系化粧品(BOBBI BROWN)オープニングスタッフで、メイクアップ講師の経験を積む。

「自分らしく生きてほしい、自分を好きになって欲しいそしてあなたの夢の扉を開けて欲しい」という願いを込めて、メイクサロン併設の写真スタジオ・Studio hLams(ラムズ)を設立。

hLam(ラム)はモロッコなどで使われているベルベル語で「夢」や「願い」という意味がある。

メイクアップを軸に、心理学・脳科学・ヒーリング、カウンセリング・コーチングをミックスした独自のメイクアップセラピピーで、夢に向かった行動できるようにセッションを行っている。

株式会社ラムズビューティ代表取締役/スタジオラムズオーナー

一般社団法人メイクアップセラピー&ビューティ・ヘルスラボ代表理事(メイクアップ×マインドセット×腸活)

「きれいになると、心が変わる!そして世界が変わる!」
 

片桐愛未のコラム スタジオラムズ  
 
片桐愛未のコラム ラムズビューティ

 

川又恭子  Kyoko Kawamata

メンタルを含むトータルビューティディレクターとして、メイクアップセラピスト、ヨガインストラクター、アロマセラピストとして活動中。美容師免許。

美容部員の経験もあり、自然派化粧品やオーガニックコスメの知識も豊富。ビューティとヨガを組み合わせ

独自のメソッドを展開している

*スタイリッシュでセンスの良さはピカイチ。彼女の持つ世界感はビューティ&ウェルネスの世界で、ファンも多い。

 

 

LDK the Beauty 晋遊舎 2018年10月号「コスメポーチ格言」